top of page
sun2.png

相談支援事業とは

​障害のある方やその家族から相談を受けて、福祉サービスを受けるために手続きを行ったり、様々な福祉サービスの情報を提供したり助言を行ったりする障害福祉サービス事業です。

理念・方針

52FCC8B1-.jpg

お子さまの思い、保護者さまの思いを大切にお話させてもらい、おうちの希望されるサービス利用に向けて、おうちのペースにできるだけ併せながら丁寧に支援させていただきます。

特に小学新1年生の保護者さまには、障害福祉サービス利用を前提ではなく、障害福祉制度の説明をさせていただくことだけでもできますので、まずは気軽に知りたいことや相談したいことがあれば連絡ください。

​お子さまの成長を一緒に感じながら長くお付き合いさせていただければ幸いです。

★放課後等デイサービスの利用をしたい方

★その他、お子さまの障害福祉サービスを希望される方

​   まずは一度ご連絡ください!

【電話番号】080-3809-9107 

      077-574-7195

【受  付】月曜日から金曜日(土曜日も電話はお受けできます)

      9:00~17:00

      (ただし、祝日お盆、年末年始を除く)

​【対  象】大津市内のうち、木戸から滋賀学区(葛川・比叡平学区を除く)

​相談支援専門員

tyurippu_pi.png
​上 田

​大津市役所障害福祉課に長く配属させていただいた経験があり、障害福祉制度全般についての知識と経験があります。

tyurippu_bu.png
​佐 藤

​2023年9月に資格を取得しました。介護福祉士で高齢者施設での直接支援業務も経験があります。

会社名:合同会社Ranju

所在地:〒520-0242 大津市本堅田二丁目19番3号

電話番号:077-574-7195

FAX番号:077-574-7195

メール:ranju23127@gmail.com

bottom of page